TOMYプロデュース公演
2013年11月1日(金)〜11月4日(月) @アトカフェ HAKONIWA Gallery
【作・演出】
永冨 義人
【プログラム】
『東京バイキング』
三角園 直樹(NACセグンドソル)
宍戸 佑輔(NACセグンドソル)
≪ストーリー≫
巷でうわさのラーメン屋『源』。その店には、幻と言われるほどの激辛ラーメンが存在する。そんなラーメン屋『源』に怪しげな一人の男がやってくる。その目的は、もちろん?幻の激辛ラーメンを食べるためなのだが、なぜか店の親父は作りたくないの一点張り・・・。「激辛ラーメン」を食べたい男のその理由、「激辛ラーメン」を作りたくない親父のその理由。「S.S.O」でしか見れない、ロングコント?に乞うご期待!
『ヤマハビルテクノサービス』
水谷 有希
上田 裕之(イズム)
≪ストーリー≫
突然、エレベータに閉じ込められた男と女。外部への連絡が一切つかず、救出される事が困難な状況の中、緊迫感のまったく無い男と、そんな男の態度に苛立ちを隠せない女。そんな2人の物語は、予想もしない方向へと進み始める。エレベーターに閉じ込められたからと言って、脱出するだけがすべてじゃない!?永遠に閉じ込められててもいいじゃないか!(自分がそうなったら嫌だけど・・・)この物語の行く末を知った時、あなたは驚愕するでしょう!
『ルームシェアの法則』
那須 まどか
下園 千晴 (舞夢プロ)
福嶋 千明 (サンミュージックブレーン)
≪ストーリー≫
同じ年ではあるが、性格のまったく違う女性3人がルームシェアを始めて1年。今日は、その1周年を祝うパーティーが行われる日。サプライズも用意され、楽しいパーティーになるはずだったのだが、些細な事から言い争いが始まり、ついにはルームシェアを解消するほどの大喧嘩に・・・。カンセイの法則・アトリエ公演の際に、男2人女1人で上演された作品を、女性3人のお芝居にリライト。女性3人だからこそ感じる事が出来るテイストをお楽しみください!
【日替わり演目】
「お茶漬け」
はまべゆかり
田辺 学
「百聞は一見」
田中 之尚(10デシリットル)
置名 渓吾(10デシリットル)
「ノー★タッチ」
伊藤 匡太(10デシリットル)
畑本 邦義(10デシリットル)
新井 裕貴(10デシリットル)